インテリアコーディネーターは、住宅の居住性や機能性を考えて、内装材やカーテン、照明器具、家具などを選び、配置を決めるといった住空間のトータルコーディネートをします。
様々な客の希望や予算を聞き、組合せを考えて提案するため、建築・インテリアに関する知識はもとより、見積もりや工事まで幅広い知識が要求されます。
内装会社、住宅メーカー、リフォーム会社、家具・インテリアメーカー、デパートのインテリア部門など多種多様な活躍の場があります。
また、経験を積めば独立開業も可能です。
試験合格者の8割が女性という、女性に人気が高い資格です。
最近は男性の受験者も増えていますが、当面女性優位は変わらないでしょう。
試験には1次と2次があり、1次の合格者だけが2次を受けられます。
科目ごとの合格性がとられており、1次試験のうち1科目合格者は3年間その科目が免除されます。
また、1次試験合格者は、2次試験不合格の場合、3年間1次試験が免除されます。
したがって、複数年計画で科目ごとにクリアしていくことも可能です。
【受験資格】
特に制限はありません。
【試験日】
1次:10月
2次:12月
【受験地】
札幌、盛岡、仙台、高崎、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、宮崎、那覇
【試験内容】
一次試験:
1.インテリア商品と販売の基礎知識
( インテリア商品・部材、インテリア販売、インテリア情報、コンサルティング、積算・見積、 住環境)
2.インテリア計画と技術の基礎知識
(住宅構造、インテリア構成材、室内環境、インテリア基礎、インテリア計画、表現技法、関連法規)
二次試験:
論文・プレゼンテーション試験
【受験料】
14,000円
【問い合せ先】
公益社団法人 インテリア産業協会